ワタミの宅食ダイレクトは健康に配慮したおかずセットを自宅まで届けてくれる宅配サービスで、送料無料のお試し割セットがあり食べてみたので口コミします。
管理栄養士が栄養バランスを考えて作ったおかずセットは、カロリーは250~350kcalで塩分は2~3gになるように設計されているので、手軽に栄養成分の調節ができますね!
商品は冷凍された状態で届くので、冷凍庫で保存しておけば長期間いつでもレンジでチンするだけであつあつのおいしい食事が食べられます。
食事を作る料理や買い物で材料を揃える手間が省けるので、忙しいママさんにも口コミで評判がいいサービスですよ!
- 健康に配慮した食事を手軽に食べたい
- 在宅ワークのランチに
- 長期連休のお子さんの食事に
- 料理が難しいお年寄りに
\送料無料でお得なお試しセットを見てみる!!!/
>>>【ワタミの宅食ダイレクト公式サイト】
ワタミの宅食ダイレクトの評判や口コミ
最初にワタミの宅食ダイレクトを実際に食べた方の評判や口コミを集めてみましたので見て行きましょう!
ワタミさんが子供を持つ家庭用に、ワタミ宅食ダイレクトっていうのを始めたんだって
冷凍の総菜を1色390円で販売して、忙しい家庭や、家にいる子供がすぐレンジで温められるように設計して作って総菜なんだって
お米だけ炊いておけば後はご飯の支度もしなくていいし、助かるよね— くにたみいつき (@shohizei_itsuki) April 1, 2020
ワタミの食卓ダイレクト(冷凍)をお試しで頼んだので、ランチに食べてみた。冷凍おかずにしては、うん、全体的に悪くない。味はいい。右下のほうれん草はやはり少しベチャって感じはあるかな…。かぼちゃはパサパサに見えたけど、ホクホクだった( ´ ▽ ` )。冷凍じゃない宅食も試してみようと思う pic.twitter.com/ozgFYqya0a
— げむばびる♪@ランニング再開💨 (@vonnegacchi) April 10, 2018
これだけ家で仕事してるなら、宅食にしたほうがいいんじゃね?
と思って、ワタミの宅食ダイレクトをお試ししてみることにしたhttps://t.co/GZa7y75AWu— Zhizhi🙀凡庸猫型欠戦兵器 (@mi_zhizhi) June 13, 2020
親が仕事で不在の時にお子さんが利用したり、自宅で仕事をしてる方もお試しすることが多い感じかな。
味も冷凍にしては野菜など美味しく食べれるのは嬉しいですね!
ワタミの宅食ダイレクトお試しセット4食を食べてみた
評判や口コミが割と良かったので、私もワタミの宅食ダイレクトお試しセットを実際に頼んでみました。
ワタミの宅食ダイレクトはクロネコヤマトの冷凍便で、注文してから2~3日で届けてもらうことが出来ました。
箱を開けてみると、挨拶文やパンフレットなどがまとめて入ったファイルが一番上に入っています。

パンフレットの内容はご利用ガイドやおかずセットの紹介などがありましたー。

さらに中に入っていた4食お試しセットをテーブルに並べてみました!
3種のおかず入りは割と大きめで、20cm×15cmくらいで厚みは3~4cmくらいありそうかな。
結構しっかりした主食が入っているので、ボリューム感はどれもいい感じですね。
- 鶏の唐揚げおろしソース
- 牛肉のチャプチェ
- えびチリ
- ブリの照り焼き

鶏の唐揚げおろしソース

大きめの鶏の唐揚げがごろっと4つほど入っていて、上からポン酢で味付けされた大根おろしがかかっていてとてもおいしそうです。
副菜はがんもとこんにゃくの煮物やひじきと枝豆と人参の和え物が入っているので、野菜や海藻類のビタミンやミネラルも取れますね。

味はジューシーな唐揚げに大根のみぞれソースが良く合って、思ったよりさっぱりと食べれました。
白ご飯との相性もぴったりでしたよ!
牛肉のチャプチェ

牛肉のチャプチェは牛肉の量が結構入ってて、その中に玉ねぎや人参、春雨など野菜やヘルシー食材が混ざっています。
副菜で春巻き香味ソースがあるので揚げ物が食べたい方にもおすすめですよ。
いんげんの胡麻和えでさっぱりさせる感じになっています。

味は甘辛でオイスターソースやお酢が入っているので、牛肉の旨味とマッチしておいしかったです。春雨が入っていることで食感が面白いなと思いました。
えびチリ

えびチリのおかずは私が4食の中で一番おいしかったもの。
主菜はフリッター上になった海老にチリソースがかかっているもので、えびが結構入ってたのが嬉しかったですね。
副菜には肉団子と野菜の黒酢だれとわかめともやしの和え物が付いてて、全体的に中華風の味付けになってるのがよかったかな。

えびチリは小ぶりなフリッターがいくつか入っていて、チリソースもたっぷり入っていたので海老好きな私は大満足でした!
レンジの加熱加減だと思いますが、若干人参といんげんが乾燥した感じになっちゃいました、、。
ブリの照り焼き

ブリの照り焼きはまず初めに大きめなブリが印象的でした!
栄養成分を見ると全部でたんぱく質が16.7gになるので、たんぱく質制限をしている方は食べる量を調節してもよさそうです。。
ですが主菜のボリュームは魅力的ですよね!副菜には大根のそぼろあんかけとひじきの炒め煮が入ってましたよ。

ブリの照り焼きは肉厚なブリの身にとろみのある甘じょっぱい味が、ご飯によく合っておいしかったです。
大根のそぼろあんのだしの効いた優しい味も好みでしたー!
4食一通り食べてみましたが、どれも薄味感は無くしっかり味付けされていたので「結構おいしかった」というのが正直な感想です(*^-^*)
ワタミの宅食ダイレクトお試しセットの原材料と栄養成分
ワタミの宅食ダイレクトのお試しセット4食の原材料と栄養成分を見て行きましょう。
鶏の唐揚げおろしソース
原材料:鶏肉(ブラジル産)、小松菜、大根おろし、植物油、唐揚げ粉、味付けポン酢、果実調味料、顆粒和風だしの素、食塩、こんにゃく、がんもどき、醤油、発酵調味料、砂糖、枝豆、人参、乾燥ひじき、本みりん、薄口醤油など
1人前当たりの栄養成分
- エネルギー:270kcal
- たんぱく質:18.1g
- 脂質:15.5g
- 炭水化物:13.8g
- 食塩:2.0g
牛肉のチャプチェ
原材料:牛肉(オーストラリア産)、玉ねぎ、醤油、砂糖、植物油、オイスターソース、醸造酢、にんにく、ごま、食塩、魚醤、酵母エキス、緑豆春雨、人参、植物油、にら、発酵調味料、いりごま、春巻き、小麦粉、粒状植物性たんぱく、たけのこ、、鶏肉、キャベツ、豚肉、ポークブイヨン、しいたけ、オイスターソース、、ホタテエキス、ねぎ、生姜、ぱせり、唐辛子、いんげん、昆布だしの素など
1人前当たりの栄養成分
- エネルギー:287kcal
- たんぱく質:10.5g
- 脂質:16.0g
- 炭水化物:24.7g
- 食塩:1.9g
えびチリ
原材料:えびフリッター、トマトケチャップ、ねぎ、植物油、緑豆春雨、トマトピューレ、砂糖、中華スープの素、おろしにんにく、ラー油、おろし生姜、豆板醤、コショウ、鶏肉、粒状植物性たん白、玉ねぎ、パン粉、ラード、醤油、食塩、酵母エキス、香辛料、人参、いんげん、米黒酢、醸造酢、中国醤油、水あめ、紹興酒、オイスターソース、大豆もやし、減塩醤油、乾燥わかめ、顆粒和風だしなど
1人前当たりの栄養成分
- エネルギー:299kcal
- たんぱく質:9.2g
- 脂質:16.4g
- 炭水化物:27.9g
- 食塩:1.6g
ブリの照り焼き
原材料:ブリ(韓国産)、小松菜、本みりん、人参、醤油、砂糖、清酒、粉末調味料、和風だしの素、液体米こうじ、おろし生姜、酵母エキス、食塩、大根、豚ひき肉、植物油、発酵調味料、油揚げ、乾燥ひじきなど
1人前当たりの栄養成分
- エネルギー:275kcal
- たんぱく質:16.7g
- 脂質:15.2g
- 炭水化物:14.5g
- 食塩:1.5g
人によって気にされてる栄養成分が違うと思うので、お試しする前にしっかり確認してみて下さいね。
ワタミの宅食ダイレクトとは?
ワタミの宅食ダイレクトとは、管理栄養士が献立を考えたからだ思いの冷凍おかず宅配サービスです。
お試しセットと定期購入があり、初めての方はまずお得なお試しセットをお1人様1回で注文することができます。
配送エリアは全国(一部離島を除く)なので、通常の宅配食材が届かないエリアでも気軽に注文することが出来て便利ですね。
- 送料無料4食お試しセット
- 送料800円10食お試しセット
- 定期購入
ワタミの宅食ダイレクトは大きく分けて3つのコースがあるので、ご希望の量とセットを選ぶことが出来ますよ!
送料無料4食お試しセット
送料無料の4食お試しセットには2種類あって、3種類のおかずセットか5種類のおかずセットを選ぶことができます。
主食は同じだけど副菜の種類が多くなる感じですね。
あと決定的に違うのが、カロリーと塩分の量。
- 3種類のおかずセットはカロリー250kcalで塩分2.0g以下(10品目使用)
- 5種類のおかずセットはカロリー350kcalで塩分3.0g以下(15品目使用)
このように献立が設計されているので、注文する際に気をつけて下さいね!
3種類のお惣菜セット「いつでも三菜」税込2224円で1食当たり556円
5種類のお惣菜セット「いつでも5菜」税込2668円で1食当たり667円
送料800円10食お試しセット
送料が800円かかる方は10食まとめてお試しできるセットのコース。
このコースのいいところは、色んな種類のおかずが食べれることと、1食あたりの料金が割安になることです。
献立内容はお任せになっていますが、献立例を見る限りはお肉と魚介類の割合が程よい感じに分かれていそうですね。
3種のお惣菜10食セット「いつでも三菜」税込3900円+送料800円で1食当たり470円

5種のお惣菜10食セット「いつでも三菜」税込4900円+送料800円で1食当たり570円

定期購入
お試しセットを食べてみて良かった場合、定期的に購入できるコースもあります。
定期コースのメリットは初回3回までは送料無料と、毎回セットコースが10%OFFになるので、良く利用される場合はおすすめ!
定期といっても毎週、隔週、4週間と、お届けの頻度を変えられるので利用状況に合わせて調節することもできますね。
ワタミの宅食ダイレクトのメリットデメリット
ワタミの宅食ダイレクトにはメリットとデメリットがあるので、お試しする前に参考にしてみて下さいね。
メリット
- カロリーや塩分など栄養バランスが考えられた食事が手軽にできる
- 塩分が2~3g以内のおかずなのにしっかりした味付けで満足できる
- 主食以外に野菜も豊富なので食物繊維がたくさん取れる
- 冷凍弁当なので賞味期限が長く、好きな時に食べられる
- 送料無料でお得にお試しセットが頼める
- お弁当の種類が豊富
- 定期購入は毎週、隔週、4週間ごとで選べる
カロリーや塩分を控えている方は、3種のお惣菜セットが低カロリーで低塩分なのでおすすめ!白ご飯があれば手軽に1食食べれちゃいますよ。
賞味期限は約1年ほどあったので、長期保存しやすくまとめてストックしておくのに便利。
デメリット
- まとめ買いしないと1食が割高
- 冷凍庫保存なので量が多いとかさばる
- レンジによっては加熱時間の目安でしても若干調整がいる
- 別途送料がかかる
お試し4食セット以外のコースは基本的に送料が800円かかるので、表示価格より1食の料金が割高になる。
常温や冷蔵保存できないので、冷凍庫に余裕が無いと厳しい。
ワタミの宅食ダイレクトのまとめ
ワタミの宅食ダイレクトの評判や口コミはいかがでしたか?
▼評価▼
- 味:★★★★☆
- コスパ:★★★☆☆
- 満足度:★★★★☆
私的には少量の注文だとちょっとコスパが悪いかなと思いましたが、栄養バランスが考えられた内容になっていたり、おうちまで届けてもらえるなどメリットも多いので概ね良かったです。
味は塩分控えめとは思えないほどしっかりした味付け(逆に少し濃いめと感じるほど)で、主食はとても美味しかったです。
野菜はレンジの温め方次第で若干食感は変わってくるかなと思いました。
欲を言えば最近お肉を控えているので、お任せメニューだけでなく4食どれにするか選べるようになっているともっと良かったかな。
ですがおうちに居ながら注文と食事が全て出来てしまうので、忙しいママさんや買い物に行くのが難しいお年寄りやお子さんにはとても便利なサービスですね!
送料無料でお試しセットがあるのでまずは気軽に試してみて下さいね。
\送料無料でお得な冷凍おかずを見てみる!!!/>>>【ワタミの宅食ダイレクト公式サイト】
なんと!ミールキットもついてる宅配お試しセットはこちら↓
伊勢丹ドア、お試しセットの口コミと評価!60%OFFで豪華すぎる
コープデリのからだに優しい冷凍弁当はこちら↓
コープの冷凍弁当「中華おこわごはん」ヘルシー中華がおいしい!
コープの冷凍弁当「山菜炊込みごはん」は具だくさんでおいしい!
最後までお読みいただきありがとうございました。
またみてねん♪
ポチっと押してもらえると嬉しいです!
Recommend
このブログは主婦ママに向けたお役立ち便利情報を提供しています。
生活、子供・教育、ペットなど身近な話題を積極的に記事に取り入れています!