シーライクスの無料体験レッスンはどんな感じなのか実際に参加してみたので紹介します。
女性専用マルチクリエイタースクールとして人気のシーライクスですが、内容や雰囲気を1番良く知ることが出来るのが、体験レッスンではないでしょうか。
「SNSや広告でよく見かけるけど、未経験からでも始められるのかな?」
「副業や転職に役立つwebスキルで本当に稼ぐことができるのか?」
- シーライクスの体験レッスンが気になっている
- 他スクールの体験レッスンと比較がしたい
SHElikes(シーライクス)無料体験レッスンの内容

シーライクスで実際に無料体験レッスンに参加してみましたので、内容や流れを紹介したいと思います。
事前準備
まず公式サイトから無料体験レッスンの予約を入れると、事前に準備すべきことがメールで送られてきます。
と言ってもとても簡単で3つの登録や確認をするだけなのですぐに出来ますね。
- シーライクス公式LINEのお友達登録
- ZOOMでの体験レッスン方法
- 無料体験レッスン当日の日程確認
シーライクスの公式LINE登録は、無料体験レッスン前の質問や予定が変わってキャンセルする時にも使うので、当日までに必ず登録しておくようにしましょう。
無料体験レッスンはオンラインのZOOMで行われるので、事前にアプリやwebカメラの用意と使い方の資料を確認しておくとスムーズに始められます。
当日は15分前からZOOMに入室できるので、少し早めに準備しておくのがおすすめですよ。
ZOOMで体験レッスン雰囲気は?

無料体験レッスン当日に緊張しながらZOOMに入室してみると、シーライクスの担当者の方が3名ほどと同じ会に参加される方が20名ほどいらっしゃいました。
入室すると出席の確認があり、ちょっとした自己紹介を最初にしました。
シーライクスの担当者の方はいずれも入会して受講生から始められた方で、カリキュラムの内容を熟知されており、とても穏やかで感じの良い方という印象でした!
私が参加した会の参加者はキャリアアップやキャリアチェンジを考えている20~40代の女性が多い感じだったので、ただの主婦でも大丈夫かな?と思いましたが、担当者によると最近70代で入会された方もいらっしゃるとのこと。
シーライクスは幅広い年代の方が興味のあることや好きなことを学んでいるんだなと感じましたね。
SHElikes(シーライクス)についての説明
体験レッスンが始まるとまず担当者の方のこれまでの経歴やシーライクスについての説明が30分程あります。
具体的には
- シーライクスのスクール理念
- カリキュラムの説明
- 挫折しない4つの仕組み
- お仕事獲得サポート
などで、初めに担当者の方のこれまでの経歴の紹介がありました。
今の仕事を続けて本当にいいのか?迷っている時にスクールの理念に共感して、夢や希望が具体的に叶えられそうなシーライクスに入会したとのこと。
女性でこういう悩みがある方はとても多いと思うので、実際にキャリアチェンジされた方の話はとても参考になりますね。
シーライクスのカリキュラムは現在20コースあり今後も増える予定で、約2ヶ月を目途にIT系マルチスキルを習得していきます。
挫折しない4つの仕組みはオンラインコミュニティや月1のグループコーチングや定期的な勉強会や特別なイベントなどで全てオンラインで参加することが出来ます。
各コースを習得する為に、練習案件や卒業制作(バナー、ホームページ)など実践で通用するような課題が沢山あるので、お仕事獲得に繋がりやすい内容になっていますよ。
各講座体験レッスン
シーライクスの体験レッスンはだいたい30~40分ぐらい担当者が変わって説明して頂けます。
体験レッスン内容は申込した会によって違い、私はwebデザインとwebマーケティングを選んでいたので、2つのレッスンを聞くことが出来ました。
webデザインはPhotoshopを使ったデザインの仕方やレイアウト構成など実際の講義風景を見せて頂いたり、webデザイナーになるメリットも詳しく説明を受けます。
学習時間によって出来るようになることや実際に仕事をする際の平均的な単価例なども分かりやすく教えてもらえますよ。
webマーケティングはwebやsnsで企業の商品が売れるための仕組みを作ることが主な仕事。架空の店舗などを課題にして、オンライン上で商品が売れる仕組みを体系的に学べます。
こちらも転職やフリーで仕事をする際に平均的な単価を具体的に教えてもらえます。
最近はwebマーケティングがとても人気でコースも随時増えているとのこと。需要のある仕事なので是非スキルを習得したいところですね!
個別カウンセリング

一通り体験レッスンが終わると、少人数に分かれて分からないことの質問や入会についてのカウンセリングがあります。
時間的には30分程だったかな。
説明担当の方とカウンセリング担当の方は別で、ZOOMの違う部屋に移動しました。
私はもう1人の方と2人でカウンセリングを受けたので、疑問に思ったことを質問しやすかったですし、説明会よりもアットホームな雰囲気で話しやすかったですね。
どれくらいで仕事に繋げる技術を習得できるのかや、仕事獲得のサポートはどんな感じで受けられるのかなど色々聞きやすいかと思います。
最後の方で体験レッスン参加者限定のお得な入会キャンペーンの案内もあるので、良かったら前向きに検討してみるのがおすすめですよ!
アンケート
カウンセリングを退室すると、最後に体験レッスンに関するアンケートがあります。
アンケート内容は体験レッスン内容や担当者の説明、カウンセリングはどうだったかなど簡単な質問が5~6問あったのですが、選択式なのですぐに回答出来ますよ。
SHElikes(シーライクス)無料体験レッスンに参加した体験談
シーライクスの体験レッスンに参加してみた私と他の方の体験談を見て行きましょう。
私の体験談
私はシーライクスの女性専用webスクールに惹かれて体験レッスンに参加させて頂きましたが、まず初めにコンセプト以上に魅力を感じたのはお洒落な雰囲気と優しそうな担当者の方の存在でした。
イメージで言うと学校のサークルのような感じで、親しみやすかったですね。
未経験から始める方を対象にしているという説明と、カリキュラムが受け放題という2つの内容もとても魅力的だなと感じました。
お仕事獲得のサポートもコミュニティ内でコンペ形式で募集があったり、スキルを習得すると登録できるSHEcreatorsから条件が合えば仕事紹介もあるのが、モチベーションアップに繋がりそうかもって思いましたね。
スクールでは講師や受講生同士の交流がとても盛んと伺ったので、同じ目標を持った仲間が出来るんじゃないかとワクワクしました!
ネットでの体験レッスン体験談
日付変わっちゃいましたが💦
4/4にずっと気になっていたシーライクスの体験レッスンを受けました✨
行くまでは雰囲気に飲まれてしまうんじゃないかとか、周りの人となじめないんじゃないかと心配だったけど…なんとかなりそう!(たぶん)#シーライクス— ななみ🌸SHElikes (@naname_she0405) April 4, 2021
今日は体験レッスンで初SHE青山🌸
プランナーの皆様が優しくて温かくて……お話出来て本当に嬉しかった🥺
次回お会いする時にパワーアップしているように頑張る!!!!!#シーライクス— しょうこ|Design (@___shk14) April 4, 2021
昨日から今日にかけて、割と時間があったのでSHEのWebデザインコースの体験レッスンを受けてみたらびっくり。
なにこれ…めちゃくちゃ楽しいやんけ👁️👁️⚡️
基礎的なことなんだろうけど、その基礎が私にとってはものすごく楽しくて面白いと感じた!!嬉しい!#シーライクス #シーメイト #SHElikes— 優衣┊SHElikes✿ (@yuitag_1106) March 21, 2021
#シーライクス の体験レッスンに参加してきました!
Webデザイン、Webマーケティング、ブランディング、どのコースか迷うわ〜と思って出かけて行ったらなんと受け放題😳✨
もうこれは!と当日申し込んできました😆
年内に!稼げる女に!私はなる!
(オフィス可愛いすぎて悶え死にするかと思った) pic.twitter.com/fpizvQKDFW
— みか☕️📝@Webデザイン修行中 (@mikacco_) March 13, 2021
入会金は安くはないので、旦那さんに体験レッスン後に相談したら…【受ける価値があるって自分が思うならやりなよ】との後押し。ありがとう、と思いつつ、来年はあなたより稼いでる状態になるんだ💪と意気込む。かなり家事や子育てスペック高い旦那さんに専業主夫になってほしい😁#シーライクス
— Asuka 🕊 SHElikes (@asuka_shelikes) March 9, 2021
体験レッスンを受けられた方はほぼ皆さんポジティブなコメントが多かったですね。
担当者の方の優しい雰囲気や前向きなパワーにやる気になった方や説明会のレッスンがとても面白いと感じた方など、満足度が高めな印象でした。
色んなコースを受講できるので、学ぶ意欲があるうちに当日申込したという方もいましたね(*’▽’)
シーライクス受講者の評判や口コミはこちら↓

SHElikes(シーライクス)無料体験レッスンでしつこい勧誘はある?
無料体験レッスンと言うと、最後のカウンセリングでしつこい勧誘を受けるのでは?と心配になる方もいるかもしれません。
私も体験レッスン後にすぐ入会というのは決められなかったので、「迷っているや他のスクールとも比較したい」と伝えたところ、その場でしつこい勧誘は一切無かったです。
その後は公式LINEからイベント情報などは届きましたが、直接電話がかかってくることは特にありませんでしたよ。
SHElikes(シーライクス)無料体験レッスンで入会金や月謝が割引になる
シーライクスの無料体験レッスンに参加した方限定で、入会金や月謝がお得になるキャンペーンがあります。
体験レッスン後24時間以内に入会した場合、
- 入会金が1万円引き
- 月謝が初月無料
2つの特典を受けることが出来ます。
もし入会を考えている場合は2つ合わせて約26000円くらい割引になるので、体験レッスンで入会するのが1番お得になりますね!
SHElikes(シーライクス)無料体験レッスン申込方法
シーライクスは申込前に受講内容を確認する為に、無料体験を受けることが出来ます。
シーライクスの担当者から直接講座内容やコニュニティの雰囲気など具体的に聞けるいい機会なので、興味のある方は是非参加してみて下さいね!
私も参加してみましたが、担当者の方々はとても人当たりの良い穏やかな方ばかりだったので、安心してお話を伺うことが出来てとても良かったですよ。
無料体験の時間は約2時間で、オンラインのZOOMを利用して定期的に開催されています。
受講の仕方は>>>SHElikes(シーライクス)│未経験者向けWEBスクール公式サイトの右上にあるWEBで無料体験をクリックします。

STEP1でお近くの拠点を選択してくださいという画面が出てきますので、3つの中から1つをクリックします。
オンライン受講希望の方はどちらでもないをお選びください。

STEP2は参加希望場所と参加したい内容を選んでクリックします。
参加したい内容は全部選んでもOKですよ。

次に希望のコース内容と日時を1つ選んで選択するをクリックします。

STEP3でお客様情報(名前、メールアドレスなど)を入力したら、1番下の方にある上記内容で予約するを押して申し込み完了です。

申込が完了するとシーライクスの方から、無料体験についてのメールが届くので、当日までに詳細を確認し準備しておきましょう!
SHElikes(シーライクス)無料体験レッスンまとめ
シーライクスの無料体験レッスンの内容や雰囲気はいかがでしたでしょうか?
今回私は近くに教室が無かったのでオンラインで参加させて頂きましたが、どこにいても気軽に参加できる体験レッスンはとてもいいなと感じました。
女性専用なので女子会みたいな雰囲気で、とても楽しく参考になる体験でしたね。
2時間は最初ちょっと長いかなと思いましたが、気になっていた内容が全て聞けたので思ったより時間が早かったですよ。
これからwebスキルにチャレンジしてみたい方や副業や転職で収入アップや自由な働き方を検討されている方はシーライクスのwebスクールも選択肢の1つですね。
気になっている方はまずは無料体験レッスンから始められてはいかがですか?
ベビーシッター付きのwebスクールならこちら↓
Fammのwebデザイナー講座は怪しい?評判や口コミを徹底調査!
未経験や初心者でも出来る在宅ワークはこちら↓
最後までお読みいただきありがとうございました。
またみてねん♪
ポチっと押してもらえると嬉しいです!
Recommend
このブログは主婦ママに向けたお役立ち便利情報を提供しています。
生活、子供・教育、ペットなど身近な話題を積極的に記事に取り入れています!