無印良品で季節限定の不揃いちょこがけバウムが色々でていたので、食べてみたい3種類を選んで食べ比べしてみました。
食べ比べしてみたのは、バナナ、オレンジ、いちごの3つ。
私の好みで選んだので、フルーツ系が興味ない方はごめんなさい。笑
不揃いバウムシリーズは無印で大人気のお菓子で、味の種類が豊富で色々楽しめるのが楽しいところ。
ちょこがけバウムの
価格は1個税込150円
いつも思うんですが、ボリュームがあってこの価格は嬉しいですね。
今回はいつものバウムがちょこがけでさらに進化した季節限定品なので、お得感満載で味もパワーアップしてますよ!
無印の不揃いちょこがけバウムのフルーツ味を食べ比べをしているので、まだ食べたことない方は参考にしてみて下さいね!
無印良品、チョコがけバウム食べ比べ3種はコレ!

今回無印のチョコがけバウムの食べ比べ主役はこの3品。
オレンジとバナナはチョコで、いちごはホワイトチョコを不揃いバウムに贅沢にかけてます。
早速食べてみようと袋の端っこをハサミでちょきちょき切って取り出そうとしたら、
中のバウムが引っ張っても出ない!
結局袋の両端を切ったらスムーズに取れたので、良かったら試してみて下さいね。

で、取り出した不揃いチョコがけバウムたちがこちら↑
チョコがべたつかないように、セロファンがくっついてるのがいいですね!

セロファンを取ってみると、
チョコが不揃いバウムの上の方全面にかかっていて、いつもの不揃いバウムよりちょっとリッチな感じがしますね。

無印良品、不揃いチョコがけバナナバウム

チョコがけバナナバウムは定番のチョコバナナを組み合わせたもの。
味の予想はなんとなく想像できますが、食べてみるのが楽しみですね!

こちらはチョコバナナバウムの断面写真。
一見普通のバームクーヘンにチョコをかけちゃった感じの見た目です。笑

チョコバナナバウムを食べてみると、バナナ味のしっとりした生地と、チョコの相性が抜群で想像以上のおいしさでした。
やっぱり定番の組み合わせは安定した強さですね!
商品紹介
商品名:不揃い チョコがけバナナバウム
栄養成分1袋95gあたり
- エネルギー 410kcal
- タンパク質 6.3g
- 脂質 23.3g
- 炭水化物 43.9g
- 食塩相当量 0.2g
カロリーはこれ1本で相当高いので、丸ごと食べると太りそうですね!
でもこの背徳感はたまにから試してみたいな。
【無印良品】不揃いチョコがけオレンジバウム

チョコがけオレンジバウムは、生地に砂糖で甘く煮詰めたオレンジピールが練り込まれたもの。
オレンジとチョコの相性はどんな感じなのか気になるところです。

断面はめちゃくちゃオレンジ色の発色がキレイで、SNSなどでも映えそうですよ。

オレンジチョコがけバウムはオレンジピールの酸味がある中にほろ苦さがあって、チョコを一緒に食べるとまろやかになる感じ。
うちの娘は味がちょっと苦手だったようで、微妙との評価( ;∀;)
大人な味なので、好みが分かれるかもしれないですね。
SNSや口コミでは評価が高い商品で、私はこの味結構良かったです。
商品紹介
商品名:不揃い チョコがけオレンジバウム
栄養成分1袋84gあたり
- エネルギー 377kcal
- タンパク質 5.9g
- 脂質 21.8g
- 炭水化物 39.3g
- 食塩相当量 0.2g
バナナと比べると、1個当たりの容量が少ないのでカロリーは若干少なめ。
ただ、脂質や炭水化物が少し多くなってます。
【無印良品】不揃いホワイトチョコがけいちごバウム

今回唯一のホワイトチョコがけバウムのいちご味。
いちごジャムやストロベリーペーストが生地に練り込まれてるそうですよ。

いちごとホワイトチョコっていかにも女の子受けしそうな可愛らしい配色ですよね(*´▽`*)
食べる前からテンション上がります↑

いちごの甘酸っぱさとホワイトチョコのミルキーな味と、しっとりした生地がとてもさっぱりして食べやすかったです。
香りもしっかりいちご風味が感じられたのも良かったかな。
商品紹介
商品名:不揃い ホワイトチョコがけいちごバウム
栄養成分1袋77gあたり
- エネルギー 361kcal
- タンパク質 5.3g
- 脂質 21.3g
- 炭水化物 36.9g
- 食塩相当量 0.3g
今回食べ比べした中で、いちごは1番容量が少ないですね。
その分カロリーも少なめですが、バウムは全体的に他のお菓子に比べると、栄養成分が高めに感じます。
関連記事:【無印良品】人気不揃いケーキ3種類を食べ比べ!2020年新商品
【無印良品】不揃いチョコがけバウム口コミ
今日の娘のおやつ
MUJI不揃いホワイトチョコがけいちごバウム&アメリカ産葡萄オータムキング
カフェインレス アールグレイを淹れました☕️✨#木漏れ日のお茶会 pic.twitter.com/DqBounOkHz— ふる ふる (@hanafurufuru) November 24, 2020
無印の不揃いバウムに、チョコがけとかアイシングがけが登場してたー! pic.twitter.com/tyy6tj1lCu
— ナオ (@nao_puk) November 19, 2020
無印の不揃いバウム
季節限定のチョコがけバナナとチョコがけオレンジを買いに来たら売り切れていた‼︎
うぐぐぐぐぐぅ😖— ゆりちゃん🌷初マタ17w* (@Rayrinkchloe) November 30, 2020
無印の不揃いバウム最高🥺💕
紅茶は安定の味〜🤤✨
チョコがけは今日初めて食べたけど
めっちゃ美味しいのでオススメです🙆♀️ pic.twitter.com/z1xLYlzRY2— ボレジョ❣️ (@m3415r4908) November 19, 2020
店頭ではバナナやオレンジが売り切れてる場合もあるそう。
チョコがけバウムいつもと同じ値段で、種類豊富なのは嬉しいですね!
不揃いチョコがけバウムを食べる時に、紅茶やフルーツと一緒に優雅にティータイムを楽しむのも素敵です。
【無印良品】チョコがけバウム食べ比べランキング♪
無印の季節限定不揃いチョコがけバウム3種類はいかがでしたか?
我が家のランキングはこのようになりました↓
- ホワイトチョコがけいちごバウム
- チョコがけバウムバナナバウム
- チョコがけバウムオレンジバウム
どれも、フルーツとチョコはマッチしておいしかったんですが、子供たちはいつもと違う味より、定番タイプが好きだったようです。
食べ応え満点のチョコがけバウムシリーズですが、食べ過ぎにはご注意を、、。
良かったら色んな種類があるので、是非気になった商品を試してみて下さいね!
私の両親が実際に飲んでる健康飲料はこちら↓
青切りシークワーサーのノビレチン含有量はなんとみかんの11倍!
宅配食材でおいしい有機野菜が食べれたのはこちら↓
【らでぃっしゅぼーや】おすすめ初回お試しセット中身を徹底レビュー!
最後までお読みいただきありがとうございました!
またみてねん
ブログランキング応援してもらえるとやる気でます!
Recommend
このブログは主婦ママに向けたお役立ち便利情報を提供しています。
生活、子供・教育、ペットなど身近な話題を積極的に記事に取り入れています!