カルディでチーズ蒸しパンならぬ、もへじの「極豆乳蒸しパン」を食べてみた口コミをします。
最近カルディでは大豆を使ったお菓子や食品が色々販売されているので、どんな味なのか食べてみるのが楽しみです!
極豆乳蒸しパンの価格は1袋税込216円で、特に何グラム入りと記載は無いですね。
特徴は北海道産大豆の豆乳を使用した新感覚の蒸しパンで、優しい甘みとふんわり滑らかな口当たりがクセになりますよ。
この記事ではカルディの極豆乳蒸しパンの味の口コミや原材料や栄養成分が分かります!
カルディ【極豆乳蒸しパン】を食べてみた口コミ
では早速カルディの極豆乳蒸しパンを見ていきましょう!

極豆乳蒸しパンの見た目は、カルディの大人気商品「極チーズ蒸しパン」に色も形もほぼそっくりなんです!
もっと言えば、ヤ〇ザキの某チーズ蒸しパンにもかなり似てますね。
極豆乳蒸しパンは豆乳が主原料なので、チーズよりもあっさりとした味わいになっています。

極豆乳蒸しパンの大きさは20cm×10cmほどで、色は黄色がかったクリーム色をしています。
生地の表面はきめが細かくて、ふっくらしてるのがおいしそう。

断面を切ってみると、スフレのようなふわっふわのしっとりした生地がでてきましたー。
匂いはうっすら豆乳っぽいミルキーないい香りがします。

極豆乳蒸しパンを食べてみると、しっとりした柔らかい生地が口の中でとろけるような食感で、豆乳の豆っぽさはほとんど感じないクリーミーな味でした。
今回チーズは入っていないんですが、まるでチーズも入っているかのような濃厚な口当たりなのに、あっさりとした優しい甘さなのでクセになるおいしさですよ!
前回のチーズ蒸しパン同様、一部を冷凍庫で冷やして食べてみましたが、極豆乳蒸しパンは常温の方が個人的には良かったかな。
カルディ【極豆乳蒸しパン】原材料と栄養成分
カルディの極チーズ蒸しパンの原材料と栄養成分などを見ていきましょう!
原材料と製造元

原材料:全卵、砂糖、小麦粉、油脂加工品、豆乳、ショートニング、食用油脂、オリゴ糖、乳化油脂、トレハロース、乳化剤、グリシン、ソルビトール、カゼインNa、膨張剤、PH調整剤、セルロース、酒精、香料、炭酸Na、酵素、酸味料、酸化防止剤、カロテノイド色素
製造元は北海道にある日糧製パン株式会社さんで極チーズ蒸しパンと同じ会社ですね。
賞味期限はだいたい1ヶ月以上くらいあるので、余裕を持って食べれそうですよ。
栄養成分

1個あたりの栄養成分
- エネルギー:376kcal
- たんぱく質:6.3g
- 脂質:19.1g
- 炭水化物:44.8g
- 塩分:0.4g
極豆乳蒸しパンは極チーズ蒸しパンと比べると、全体的に栄養成分が控えめになっています。
とは言え1個当たりのカロリーや脂質はかなり高めなので、食べ過ぎは要注意ですね!
カルディ【極豆乳蒸しパン】はクセになるおいしさ
カルディの極豆乳蒸しパンの口コミはいかがでしたか?
▼評価▼
- 味:★★★★★
- コスパ:★★★★☆
- おすすめ度:★★★★★
豆乳と言うとヘルシーでからだに優しいというイメージがありますが、味や匂いの好みが分かれる食品じゃないでしょうか?
極豆乳蒸しパンもちょっとクセがあるのかなと思ってたんですが、全然そんなことは無くおいしくぺろりと食べれちゃいました(*´▽`*)
植物性の良質なたんぱく質も取れるので、良かったら是非試してみて下さいね♪
記憶力UPやアレルギーにおすすめの天然飲料はこちら↓
青切りシークワーサーのノビレチン含有量はなんとみかんの11倍!
90分の漬け込みですぐ出来る簡単ぬか漬けは↓
ブルックス、かんたんぬか美人の口コミ!初回限定1080円で超お得
最後までお読みいただきありがとうございました。
またみてねん
ポチっとしてもらえると頑張れます↓↓↓


Recommend
このブログは主婦ママに向けたお役立ち便利情報を提供しています。
生活、子供・教育、ペットなど身近な話題を積極的に記事に取り入れています!