テレビでも多数紹介された大人気、カルディの「いぶりがっこのタルタルソース」を食べてみたので口コミします!
カルディのいぶりがっこのタルタルソースは、価格が税込429円で160g入り。
片手で持ちやすい大きさの瓶に入ってます。
秋田県以外の方はいぶりがっこってどんなもの?と思う方もいると思うので紹介します。
いぶりがっことは
秋田県の内陸部で主に作られている名物伝統食で、元々は雪深い地方の保存食として食べられており、作り方は大根などの野菜を室内の囲炉裏で燻製乾燥して、米ぬかと塩に漬け込んでできる漬物です。現在は漬物屋が専用の燻製設備で製造するのが主流になっています。
カルディのいぶりがっこのタルタルソースは、野菜や揚げ物だけでなく、トーストやパスタ、ポテトサラダなんかにアレンジして使うことができるのでおすすめですよ!
この記事ではカルディの「いぶりがっこのタルタルソース」の味の口コミやアレンジ方法などが分かります!
手作りタルタルができる記事:家事ヤロウ、塚田農場の大人気ロケ弁「若鶏のチキン南蛮と高菜明太」のレシピ「10/7」
カルディ「いぶりがっこのタルタルソース」の口コミ

カルディのいぶりがっこタルタルはこんな感じで、瓶にぎっしりタルタルソースが入ってます。気泡のようなつぶつぶが中に入ってるいぶりがっこですね。
色は白みがかったクリーム色で、マヨネーズよりは若干薄い色をしてます。
ふたを開けてみると、フワッと燻製された香ばしいスモークのいい香りがして、いつものタルタルソースとはひと味違うなという感じがします。

大根のいぶりがっこが入っているので、見た目は一見いつものタルタルとあまり変わらないですが、よく見るとすごーく細かいつぶつぶにカットされてます。
いつもの玉ねぎやピクルスも入っているので、ベースは基本のタルタルでさらにいぶりがっこを具でプラスした感じですね!

いぶりがっこタルタルソースを食べてみた感想
・1口食べた瞬間、まずはフワッと鼻から抜けるようなスモークの香りがして、食感はプチっとサクっとして、お寿司でよくあるとびっこが入ってるように感じです
・味はスモークの香りで濃厚に感じますが、大根や玉ねぎなどが入っているので後味はさっぱりしてますね
カルディ「いぶりがっこタルタル」アレンジ3選
カルディのいぶりがっこタルタルソースを合わせておいしかった、厳選3つの料理を紹介します。
1つ目はから揚げと一緒に。
から揚げにマヨネーズは定番アイテムですが、いぶりがっこタルタルも良く合います。燻製の香りがさらに濃厚に感じるので少量づけでも満足します。

2つ目は野菜スティックのディップとしても相性抜群です。今回は大根と人参にしてみたんですが、キュウリやパプリカなども良さそうですね!
いぶりがっこタルタルをつけながら野菜スティックを食べると、止まらなくなるのでご注意を、、。笑

3つ目はポテトサラダに。
ポテトサラダと言っても、めちゃくちゃ簡単に作れます。
- ほどんど食べ終わったいぶりがっこタルタル
- マヨネーズ大さじ1
- 茹でたじゃがいも1/2個
これらを瓶の中にそのまま入れて混ぜちゃいます。ちなみに今回はごまとパセリをトッピングしてみました!
味はスモークベーコンが入ったようなコクのあるおいしい味に仕上がります。秋田では居酒屋さんのメニューにあることも。

他にはあつあつのごはんにいぶりがっこタルタルと醤油をちょこっとかけて食べても、ご飯のお供としておいしいですよ!
カルディ「いぶりがっこタルタルソース」を通販でお得に買うには?
カルディのいぶりがっこタルタルソースは万能調味料として、1つあるととても美味しくて便利ですが、通販でお得に買うにはどこがおすすめなのか紹介します。
今回はカルディ商品を取り扱っているカルディ公式サイト、Amazonや楽天、LOHACOの3つで比べてみました。
いづれも単品1個購入で比較すると
カルディ公式サイト | Amazon | ||
---|---|---|---|
税込価格 | 429円 | 1100円 | 429円 |
送料 | 880円 | 410円 | 220円 |
カルディの公式サイトは時々セールがあって税込398円になるときがありますが、基本送料は6480円以上買わないと無料になりません。送料880円は一部除外地域があります。
Amazonでは商品自体が1100円と2倍以上でしたが、Amazonプライムに加入していれば送料は無料です。加入していない場合は2000円未満の購入で送料がかかります。
ヤフーとアスクルが運営するLOHACOでは、商品価格は定価で送料は3300円未満の購入金額で3つの中では1番安かったです。
カルディが近くにない方やネットで購入したい方は、LOHACOで購入するのが1番お得になりますよ!
カルディ「いぶりがっこタルタルソース」の原材料と栄養成分
カルディ「いぶりがっこタルタル」の原材料や栄養成分を見ていきましょう!
原材料

- いぶりがっこ(大根)
- 玉ねぎ
- ピクルス
- 酢
- マヨネーズ
- 卵黄
などが入っていますね。その他いぶりがっこは米ぬかや食塩、砂糖に漬けてありますよ。
製造会社は石川県にある桃宝食品というところになります。
栄養成分

大さじ1杯(16g)あたりの栄養成分
- エネルギー25kcal
- たんぱく質0.2g
- 脂質2.1g
- 炭水化物1.7g
- 食塩0.3g
卵や漬物が入っているので、タンパク質や食塩が多そうなのかなと思いましたが、意外と全然少なめなのでヘルシーで体に良さそうですね!
評価
カルディのいぶりがっこのタルタルソースを味、量、おすすめ度で評価してみました!
- 味:★★★★☆
- 量:★★★☆☆
- おすすめ度:★★★★★
燻製好きの方は間違いなく好きな味ですが、うちは特に娘が匂いが苦手と言っていたのでお子さんは好みがわかれそうです。
ちなみに息子は激うまだったみたいでリピ決定だそうです。笑
量は家族で食べるとすぐ無くなるので、気持ちもうちょっと多めがあるといいかなー。
ですが、揚げ物や野菜など何にでも合わせやすいのでおすすめですよ!
いぶりがっこタルタルソースはアレンジ自由自在!
カルディの「いぶりがっこのタルタルソース」はいかがでしたか?
ちょっとしたご飯のお供やおかずにぴったりなのに、いつものタルタルとはひと味違うおいしい味でした。
お酒のおつまみにもおすすめなので、気になった方は是非試してみて下さいね!
激うまタルタルがおうちで食べれる記事もどうぞ↓↓↓
塚田農場を宅飲みした口コミ!「贅沢ファミリーセット2人前」を実食
2000円から注文OK!塚田農場家飲み便セットでおうち居酒屋体験
最後までお読みいただきありがとうございました。
またみてねん
ポチっと押してもらえると嬉しいです!
Recommend
このブログは主婦ママに向けたお役立ち便利情報を提供しています。
生活、子供・教育、ペットなど身近な話題を積極的に記事に取り入れています!