食品

【カルディ】スパイスたっぷりハリッさば!好みが分かれる1品かも

ハリッさば

今回はスパイスたっぷり【カルディ】ハリッさばを食べてみたので紹介します。

カルディのハリッさばはスパイスが何種類も入ってハリッサ味に加工されたサバ缶

ハリッサ味とは、地中海沿岸諸国で食べられてる唐辛子を元にしたペースト状の辛口万能調味料のこと。

缶詰と言っても、いろんな食材で味付けされてるよ!

値段は税込308円

ハリッさばは1缶150g(汁を含む)で、カルディで人気の青い缶のサバの水煮(190g)よりひと回り小さいサイズ。

量は少ないのに値段は約1.5倍、ちょっと高く感じるけど味や美味しさはどうなのか?実際に食べてみたので紹介しますね!

この記事ではカルディのハリッさばの食べ方や詳細、食べた方の口コミなどが分かりますよ!

ゆるまゆ
ゆるまゆ
ゆるまゆは、カルディなどの食材が大好きな40代主婦ママです。新作から定番まで色々商品や作り方を紹介してるよ!

早速、ハリッさばの内容と口コミをするね!

おすすめ記事:青切りシークワーサー「ノビレチン」の効果で認知症予防ができる?

【カルディ】スパイスたっぷりハリッさばとは?

ハリッさば

ハリッさばはカルディの大人気商品!

カルディのハリッさばは宮城県の工場で作られたスパイス味付きのサバ缶

缶詰を開けるとふわっとしたスパイスの匂いがキッチンにして、色はパプリカと赤唐辛子で真っ赤な中身をしてます。

ハリッさばの中は大きなさばの身の塊が3つほど、ごろっと入ってて食べ応えがありそう!

ハリッサ味の内容はこちら!!!

ハリッさば原材料

  • さば(国産品)
  • 植物油
  • 玉ねぎペースト
  • パプリカチップ・ピューレ
  • にんにくピューレ
  • 唐辛子
  • クミン
  • りんご酢
  • 砂糖
  • コリアンダー
  • いりごま
  • ブラックペッパー他

数えただけでも13種類の食材や調味料が入ってます!

 

体に良さそうなニンニクやりんご酢、いりごまの他に、

エスニックな調味料のクミンやコリアンダーも入ってるのか特徴!

クミンやコリアンダーが入ってたから、カレー風な匂いがしたんですね。

 

栄養成分は1缶(150g)あたり
  • エネルギー456kcal
  • タンパク質20.7g
  • 脂質40.2g
  • 炭水化物4.2g
  • 塩分1.8g

スパイスを効かせた味付けなので、缶づめ1個にしては塩分がそれほど高くないかも

カロリーやたんぱく質はそれなりに結構あるので、食べる量を調節してね!

ハリッさば

中身をお皿に全部出すとこんな感じ!

スパイスがいっぱい入ったハリッサダレがたっぷりで美味しそうですね。

缶詰を開けるときは、真っ赤なタレが飛び散りやすいので、服を汚さないように気をつけましょう!

ゆるまゆ
ゆるまゆ
ハリッさばの大きなかたまりが3つ入ってるよ!

【カルディ】ハリッさば食べ方レシピ

ハリッさば

カルディの店頭に、ご飯にそのままのせて食べるだけでも美味しいって書いてあったので、

ドーンとハリッさばをのせてみました!

迫力あるでしょ!!

ハリッサダレがご飯に染みていい感じですよ。

ハリッさば

パンにのせて、ハリッさばサンドもしてみました!

パンにのせるときは、少しタレを控えめにした方が美味しかったです。

野菜はらでぃっしゅぼーやの無農薬野菜のにんじんとレタスたち。

いろどりや栄養バランスも良くなりそう。




【カルディ】ハリッさば口コミ

カルディのハリッさばの味や美味しさの口コミをします。

悪い口コミ

悪い口コミ

スパイスの風味(特にクミンが主張)が独特なので、好き嫌いが分かれそう

醤油やみそ味に慣れてると、さばにこの味付けが違和感を感じる←要は食べ慣れない

子供には少し辛いかも

ちなみにわたしや娘はこっちの意見で、食べ慣れないのでこの味付けがちょっと苦手でした。笑

タレをあまりつけないサンドイッチにしたら、割とさらっと美味しく食べれましたよ!

良い口コミ

良い口コミ

これ1つで立派なご飯のおかずになる!

スパイシーな味付け(カレーのような)が食欲をそそる

この香辛料が効いたタレが美味しい

うちの男子には意外と好評で、香辛料が効いたスパイシーな味が美味しいとのこと。

よっぽど美味しかったみたいで、このあとリピ買いしちゃいましたー。笑

我が家では意見が真っ2つに分かれるという結果になりました!

ネットでの口コミ

割とネットの口コミでは好印象!

あまりよくない口コミは見つかりませんでした。

お酒のおつまみなんかにも良さそう。

パスタや焼きそばなど麺類の具としても美味しそうですね! 

【カルディ】スパイスたっぷりハリッさばまとめ

カルディのスパイスたっぷりハリッさばはいかかでしたか?

ハリッさばはご飯にかけて食べる以外でも、色んな食べ方が出来そうですよ!

今度はそーめんやうどんなどの麺類にかけて食べてみたいなぁーっと思って、リピ買いしたら息子がご飯にかけて全部食べちゃいました、、。

ハリッさばは言わばさば缶の進化系ですね。

タレにはいろんな調味料が入ってるので、新しい味を試してみたい方は良かったら食べてみて下さいね!

 

カルディ商品はまだまだ紹介してますよ。良かったらこちらもどうぞ↓↓↓

【カルディ】おうちステーキ丼はステーキソース& ガーリックライスの素で決まり

【カルディ】スパイスからつくるインド式カレー!約40分でお店の味作り方

ロイタイ「ガパオペースト」作り方は超簡単!本格的なタイの辛い味

最後までお読みいただきありがとうございました。

またみてねん

ABOUT ME
ゆるまゆ
今日もYurumaYu-blogをご覧いただきありがとうございます。 このブログはこれといったスキルがない主婦ママとともに在宅で自立を目指すブログです。 家計節約・ネット収入・子育て育児・健康など40代主婦が気になる情報を発信しています。
【YurumaYu-blog】

このブログは主婦ママに向けたお役立ち便利情報を提供しています。

生活、子供・教育、ペットなど身近な話題を積極的に記事に取り入れています!