カルディでコレステロール値対策で亜麻仁油を買いに行ったら、店員さんにレジ横にあった珈琲クリームどら焼きをおすすめされ、つい買って食べてしまったので口コミします。
カルディの珈琲クリームどら焼きは
価格が1個税込145円。
オリジナルのマイルトカルディコーヒーを生地に練り込んで作ったスポンジの中に、小倉あんと珈琲入りのホイップクリームが入っています。
どら焼き自体は和菓子という扱いだけど、コーヒーや生クリームが入ってるので和洋折衷などら焼きですよ。
この記事ではカルディの珈琲クリームどら焼き味や詳細がわかります!
カルディの珈琲クリームどら焼きを食べた口コミ

カルディの珈琲クリームどら焼きをパッケージから取り出すとこんな感じ。
こげ茶色が一見チョコどら焼きのようですね。笑

アップにしてよく見ると、気泡のような空気の穴がたくさんあるのが分かります。
大きさは直径10cmくらいの円で一般的な大きさですね。

すみません、ちょっと写真がブレブレ( ;∀;)になってますが、横から見た断面。

こっちの方が分かりやすいかな!
珈琲クリームどら焼きを半分に切ってみると、小倉あんとコーヒー味のクリームが登場。
和と洋が2層になってるので、どんな味か気になります。

珈琲クリームどら焼きの香りは、なんとティラミスのような感じ(*´▽`*)
私ティラミス大好きなのでこれは期待が高まります!
個人の意見なので、違うように感じる方もいると思いますが、、。

食べてみると味もティラミスのような感じで、しっかりした濃厚ホイップクリームとコーヒー味のふわふわ生地の食感が絶妙で、小倉あんが甘みを引き出してくれます。
珈琲の苦みはそれほどなく、程よい香りがするのがちょうどいいですね!
気づくとぺろりと食べれちゃいますよーーー。
珈琲クリームどら焼きの詳細

原材料:砂糖、ショートニング、水あめ、ぶどう糖、卵、小麦粉、小豆、コーヒー、はちみつ、みりん、コーンシロップ、寒天

1個あたりの栄養成分
- カロリー:226cal
- たんぱく質:3.4g
- 脂質:6.9g
- 炭水化物:37.7g
- 塩分:0.2g
珈琲クリームどら焼きはティラミス風でおいしかった
カルディの珈琲クリームどら焼きはいかがでしたか?
▼評価▼
- 味:★★★★★
- コスパ:★★★★☆
- おすすめ度:★★★★☆
食べる前はコーヒーとクリームでビターな感じの味なんだろうなと思ってましたが、予想を上回るティラミス風がかなりポイント高めでした!
量もおやつとしてちょうどいい感じなので、コーヒーやティラミス好きな方はぜひ試してみて下さいね!
喜ばれるギフトに最適!栄養満点無添加スープとは↓
栄養豊富なインスタント野菜スープが1分で飲める!野菜をMOTTOとは?
宅配で届くおうち居酒屋セットを食べてみた記事はこちら↓
塚田農場を宅飲みした口コミ!「贅沢ファミリーセット2人前」を実食
最後までお読みいただきありがとうございました
またみてねん
ブログランキング応援してもらえるとやる気でます!
Recommend
このブログは主婦ママに向けたお役立ち便利情報を提供しています。
生活、子供・教育、ペットなど身近な話題を積極的に記事に取り入れています!