三越伊勢丹デパートの宅配食材、伊勢丹ドア(イセタンドア)の初回限定お試しセットを注文して食べてみたので口コミします。
伊勢丹ドアのお試しセットがおすすめな理由は、税込5000円以上相当の商品がなんとか半額以下の1980円で試せること。
スーパーでは買えないような商品が色々入っていてとてもお得なんです。
宅配食材と言えばオイシックスやらでぃっしゅぼーや、コープデリなどこだわり野菜やミールキットが充実していたり、スーパーと同じように気軽に頼める色んな会社がありますよね!
伊勢丹ドアの特徴は厳選されたデパ地下グルメとオイシックスの野菜やミールキットも一緒に注文できること。
伊勢丹ドア(イセタンドア)とオイシックスのお得なお試しセットを両方食べ比べしてみるのもおすすめですよ!
注意:伊勢丹ドアの初回お試しセットは注文殺到の場合、一時的に販売休止となる場合があります。
下記の公式サイトリンクより注文再開時にメールでお知らせを受け取るが設定できますので宜しければご利用ください!
\初回限定!伊勢丹ドアお試しセットが半額以下でお得ですよ!/ /お試しセットは送料無料ですよ\
\オイシックスのお試しセットも初回限定1980円で食べ比べできます!/
伊勢丹ドア(イセタンドア)とは?
伊勢丹ドア(ISETAN DOOR)とはデパートの株式会社三越伊勢丹が2018年6月から運営する会員制宅配食材サービスのことです。
伊勢丹のバイヤーやスタイリストが世界中から集めたデパ地下グルメも取り扱っているので、食べたこと無いおいしいものを食べれるのがおすすめです。
オンライン上のインターネットショッピングで日本国内全国配送可能なので、おうちに居ながらデパ地下グルメを気軽にお取り寄せすることができて便利ですね。
大手宅配食材会社オイシックスと提携しているので、減農薬野菜や無添加食品、ミールキットなど体に優しい幅広い商品を取り扱ってるいるのも特徴です。
ネットでの伊勢丹ドアお試しセット口コミと評価
伊勢丹ドアのお試しセットを頼んだ方の口コミを集めてみました。
オイシックスと伊勢丹食品コーナーのものが宅配で頼める伊勢丹ドア、お試しセットがやばいお得さと聞いて頼んでみたのが届いたんだけどまじで豪華だった。税込2,000円弱送料無料でこんだけ来るって凄いな。さっそく白玉クリームぜんざい食べたんだけど、白玉が大きめでお米の味強くもちもちおいしいー pic.twitter.com/IcPblMVa21
— ato (@atouut) June 27, 2021
伊勢丹ドアのお試しセット超お得だからみんな買った方がいい。
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバームクーヘン他、サラダや卵やタンドリーチキンなど全10品が入って
1980円。— 🍮ポムポムプリンプリンpppp🍮 (@hamudemaite) June 12, 2021
伊勢丹ドアお試しセット♪
今朝届きました✨超〜〜〜お得です♡(*≧∀≦)ニャハ pic.twitter.com/KfobOXUE8Q
— ジジ (@p8plwpoMDTWF9Zh) April 6, 2021
週末がハードな仕事のため、今日は体力温存で休養日。伊勢丹ドアからお試しセットが届き、バウムクーヘンでおやつ。 pic.twitter.com/X4e3X0y0yl
— emibarsaint (@emicocorococo) August 28, 2020
ISETAN DOORさんからお試しセットが届きました😆💕
1️⃣0️⃣点も入ってて送料込み1,980円✨✨
素敵すぎる〰️💓Oisixのビビンバ、夫婦揃って大好きなので楽しみ😋🍴
山芋のお豆腐とか、揚げかまぼことか普段は買わないからドキドキ💓#ISETANDOOR #お試しセット pic.twitter.com/3C8tZYmELG
— みなみ (@LirkDZRAvxOdRMc) August 4, 2020
ISETAN DOORのお試しセットが届いた。
これだけ入って1980円は、おトクだと思うんだ。
今日の夕飯は、ビビンバに決定😊#isetandoor #isetandoorお試しセット pic.twitter.com/J4sPiba0sP— ゆんたのすけ (@yuntan_13) July 11, 2020
美味しそうなのがたっくさん届いたー\(^O^)/これで送料込1980円とかISETANDOORお試しセットお得すぎるー!
この値段で買えるのは初回だけだけど、おいしかったら入会するー! pic.twitter.com/IcV51p0oLG— ꐕみわꐕ【ボブの手下】 (@miwa_d) October 27, 2019
ほとんどの方が内容が豪華でお得すぎるという意見が多かったです。
お試しセットを注文する時期によって、中身が変わるので旬のおすすめ食品を食べれるのが嬉しいですね!
>>>ISETAN DOORお試しセット旬の中身を見てみる

伊勢丹ドアお試しセット私の体験談
伊勢丹ドアのお試しセットはヤマト便のクール便で配送されます。

大きさはA4サイズの大きさの箱で届くので、コンパクトでそれほど大きくないです。
なので一見そんなにたくさん種類が入ってるように感じないので、ちょっと心配になりました、、。

箱を開けてみるとエアーの緩衝材が入っていて、その奥にビニールに入ったパンフレットがあります。
さらにパンフレットを取り出すとお試しセットの商品がぎっしり入っています。

箱の中には野菜からデザートまで色んな種類が入ってて、見るだけでワクワクしますね!

伊勢丹ドアのお試しセット中身を全部並べてみました。
ミールキットや卵など数えてみると全部で10品入りでしたよ!
中身の内訳はこんな感じ。
- [ノワ・ドゥ・ブール]プティサック702円(ISETAN)
- [ラ・カンティーヌ] さばフィレオリーブオイル漬け464円(ISETAN)
- [高政]ひとくち揚げかまぼこ ひじき煮367円(ISETAN)
- 【DOOR】Kit2人前/そぼろと野菜のビビンバ1274円
- フライパン一つで!マイルドタンドリーチキン538円
- シャキシャキが癖になる ぐるはす(水蓮菜 台湾産)518円
- 深層水育ち 富士山麓たまご(6個)326円
- 情熱トマト(千葉県産)410円
- とろっとシャキッと!山芋寄せ豆腐(たれ・わさび付)340円
- ふるふるとろける 濃厚こだわり極プリン(プレゼント)
価格はすべて税込でなんと総額4939円の商品が約60%OFFの1980円でお試しセットに入っていました。
伊勢丹商品3品とオイシックス商品7品という割合ですね。
中でもミールキットとタンドリーチキンだけでお試しセット料金の元が取れてしまうので、伊勢丹ドアのお試しセットは超お得です!
伊勢丹ドアお試しセットの全10品を1品ずつ個別で紹介します。
たまご

富士の深層水と原材料や産地の質にこだわった餌を食べた鶏のたまごは、卵黄の色が鮮やかで味にコクがあるのが特徴です。オイシックスの茶たまごで6個入りでした。

左がスーパーのたまご、右がオイシックスのたまご。黄身の色が濃くて白身に弾力があるのが分かりますね!
たまごかけご飯や玉子焼きにしてもおいしいですよ。
タンドリーチキン

オイシックスのマイルドタンドリーチキンは、カットされた下味付きの鶏むね肉をフライパンで焼いてたれを絡ませるタイプのもの。
包丁とまな板がいらないので、手軽に調理出来ます。
ひじき煮

高政のひじき煮は魚肉と五目野菜をふんだんに入れたぷちかまぼこです。
和風の味付けでご飯によく合うので、煮物やお弁当のおかずなどに入れることが多いですね!
山芋よせ豆腐

オイシックスの山芋寄せ豆腐は、豆乳と山芋の割合を5:1で配合した新感覚の豆腐です。
トロっとしたした豆腐にシャキシャキした山芋の食感がとてもよく合います。まぐろやたれ、ワサビと合わせて山かけにして食べてもおいしいですね。
賞味期限が短いので早めに食べるのがおすすめですよ。
さばフィレオリーブオイル漬け

ラ・カンティーヌはノルウェー産のサバをエクストラバージンオリーブオイル漬けにした缶詰。このおしゃれな缶がとても可愛らしいのが特徴的ですね!
小ぶりに見える缶詰は開けてみると意外に身がぎっしり入っているので、サラダやサンドにちょうどいい量です。

トマト

オイシックスのミニトマトは粒が大きくて味に甘みがあってクセが無いので、サラダで食べても、料理に使ってもおいしく食べれますよ!
水連菜

オイシックスの台湾原産のぐるはす(水蓮菜)は水耕栽培で育てられたツル状の野菜で、台湾では一般的に食べやすい大きさにカットして炒め物で食べられています。
ジューシーそぼろと野菜のビビンバ(ミールキット)

伊勢丹ドアのお試しセットにはオイシックスの人気ミールキットがもれなく入っています。
ジューシーそぼろと野菜のビビンバと言う2人前のKITで、15~20分で調理して食べることができます。
実際に伊勢丹ドアのミールキットを作ってみた口コミは別記事でどうぞ↓

プティサック

伊勢丹のお並び人気スイーツ店ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェとマドレーヌママンの2種類は、おしゃれで可愛いポーチの入れ物に入っています。
味はバターたっぷりのサクッとした表面としっとりした中身が絶妙においしいです。両方食べましたが、フィナンシェの方が好みでしたー!
極プリン

お試しセットのプレゼント品として入っていたこだわり極プリン。プリンが口の中でとろけるような柔らかさにとことんこだわって作られた商品。
添加物不使用で体にも優しいスイーツなのがいいですね!
ただ、うちの近くのスーパーにも取り扱いがあったので、特別感は薄いかも知れません。
伊勢丹ドアのお試しセットを食べてみた
マイルドタンドリーチキン

フライパンで焼いた鶏むね肉にカレー味のタンドリーたれを絡ませたもの。
漬け込みをしてないのに味がしっかりついて簡単に調理出来ました。普通にジューシーでおいしいですがちょっとカレー味が強めなところが残念でした。
ぐるはす(水蓮菜)

ぐるはすを台湾風に醤油とにんにく、鷹の爪と一緒に油で炒めてみました。
ピリ辛のにんにく風味にぐるはすのシャキシャキ食感がとてもよく合ってすごくおいしかったです。
情熱トマト

情熱トマトはシンプルにサラダにしてみました。大根と紫オニオンを合わせたさっぱりサラダです。果肉が甘くみずみずしいのがいいですね!
こだわり極プリン

デザートのこだわり極プリンは、硬すぎず柔らかすぎないホロホロっとしたプリンで、食感が特に印象的でした。
底の方にあるカラメルは気持ち苦めなので、甘さを程よく調和してくれます。
伊勢丹ドアのメリットデメリット
伊勢丹ドアのメリットとデメリットを考えてみました。
デメリット
- スーパーや商店街で購入するより金額がかなり高い
- 完全無農薬野菜の取扱が少ない
- 無添加食品が多いので賞味期限が短い
- 段ボール回収が無いので処理が面倒
やはりお値段はデパートの商品なので感覚としてはスーパーの2倍くらいになってしまいますが、実際に買いに行くと思えばおうちで商品がゆっくり選べるので悪くないと思います。
オイシックスの野菜を取り扱っていますが、基本減農薬が多いので有機野菜にこだわりがある方にはお勧めできません。
メリット
- 伊勢丹のスタイリストがおすすめする世界中の商品を食べられる
- 伊勢丹スタイリストおすすめの定期ボックスを毎週提案してくれる
- デパ地下グルメ(総菜やスイーツなど)が注文できる
- ミールキットの種類が豊富
- 一部地域を除き定期ボックスは定額以上の注文で送料無料
伊勢丹ドアの最大のメリットは世界中から集めたデパ地下グルメが注文出来ることです。しかもおすすめのものを提案してもらえるのも嬉しいですよね。
オイシックスと提携してるので、減農薬野菜や種類豊富なミールキットが選べるのも便利です。
伊勢丹ドア(イセタンドア)とオイシックスの違い
伊勢丹ドア(ISETAN DOOR)とオイシックスの宅配食材の違いですが、野菜やお惣菜、ミールキットなど両方で同じ商品の取扱があり、注文サイトの作りもよく似ているので大きな違いはほとんどありません。
伊勢丹ドアとオイシックスは共通する商品がたくさんありますが、実は明白な違いもあります。
伊勢丹ドアは専属のフードスタイリストが世界や日本中から厳選した有名店やご当地グルメの商品を数多く取り扱っています。
お試しセットはスタイリストが厳選した商品セットなので味に安心感がありますし、定期ボックスはお届け前に予めおすすめの商品セットを選んで提案してくれるのでとても便利です。
オイシックスでは5日分の献立セットKITオイシックスのミールキットやグループ会社の「らでぃっしゅぼーや」や「大地を守る会」の野菜が購入できるので、より質の高い無農薬や減農薬野菜を食べたい方におすすめですね。
伊勢丹ドアお試し後の勧誘電話は来るの?
伊勢丹ドアのお試しセットが届いた4日ほど後に、商品の感想について電話がありました。
いわゆる勧誘電話と言うものですね!
電話の内容は「無事商品は届きましたか?」「届いた商品の野菜などに傷みはありませんでしたか?」と聞かれたのと、定期ボックスの入会とお得なクーポンについてのご案内でした。
しつこい勧誘という感じは無かったので、とりあえずお試しセットだけと言うことなら定期ボックスは今は考えてないことをはっきり伝えれば問題ないかと思います。
逆に勧誘電話で定期ボックスの契約をすると、入会特典の割引クーポンが通常より1000円プラスになります。通常は3000円分なので4000円になるイメージですね。
伊勢丹ドアはお試しセットを申し込んだ時点で会員登録されるので、定期ボックスを申し込まなくても単品購入はできます。ただ送料が割高なこととデイリープラスなどのお得なパックは利用できません。
ISETAN Weekly DOOR「定期ボックス」とは

ISETAN Weekly DOORとは定期ボックスのことで、宅配契約をすると毎週決まった曜日に伊勢丹ドアの商品を届けてくれるサービスです。
配送指定は希望の曜日で大丈夫でした。
毎週木曜日に伊勢丹ドアのスタイリストによるおすすめ定期ボックスの提案がメールでくるので、商品お届け日の2日前の午前10時までであれば内容を変更することができます。
- ISETAN Precious(プレシャス) コース(6000円前後・17品程度)
- 旬の野菜と食材コース(5300円前後・17品程度)
- プレママ&ママコース(5300円前後・ママや赤ちゃんにおすすめの食材)
Preciousコースは伊勢丹ドアのバイヤーやスタイリストが厳選した食材(旬の野菜やデイリー食品、お肉、お魚、ミールキット、スイーツなど)バランスよく選んで届けてくれます。
電話で入会した時、特にコースのことは聞かれなかったんですが、伊勢丹グルメを楽しめるプレシャスコースになっていました(*´▽`*)
旬の野菜と食材コースは全国からセレクトした厳選食材と、デイリー野菜と珍しい野菜をおすすめしてくれます。健康的な新しい出会いが期待できるコースです。
プレママ&ママコースは妊娠中や2歳以下のお子さんがいるママさんにおすすめのコースです。妊娠期のおすすめ食材や月齢に応じた離乳食や幼児食を提案してもらえます。時短料理や美味しく作れるレシピも豊富にあるので手早く食事が作れます。
3つのコースはセットで食材を提案してもらえるので微調整をするだけ注文が済むというのが便利ですね。私は選ぶ手間が省けるので気に入っています。
ただ専門店の味やこだわり野菜などが入っているので、お値段は近所のスーパーの2倍以上するデパート価格になります。
定期ボックスは毎週商品提案セットのメールがきますが、今週は要らないと言うときは注文締切日までであればキャンセルすることが可能。月2回程度利用と言う場合は隔週お届けの設定もできるので注文を調節することができますね。
入会特典
ISETAN Weekly DOORに入会すると初回限定でお得な特典がたくさんついてきます。
- ISETAN Daily+(デイリープラス)が1ヶ月無料でお試しできる
- 送料が3ヶ月無料(税抜4000円以上注文の場合)
- クーポン3000円分
- 人気商品が1ヶ月限定5~15%OFF
1のデイリープラスは1ヶ月のお試し後自動更新になるので、不要な場合はMYアカウントから停止することができます。
3のクーポンは電話勧誘時に申込をした場合、1000円アップの4000円になります。
伊勢丹ドアのデイリープラス+とは?

伊勢丹ドア「ISETAN Daily+」とは毎日朝食などで食べる食材を40種類の対象商品から毎月定額税抜1280円で、毎週3品まで注文することができるサービスです。
- 牛乳
- たまご
- ヨーグルト
- パン・ベーグル
- ハム・ウインナー
- その他(納豆、とうふ、海苔など)
デイリープラスの対象商品はそれぞれ1品あたり3~400円程度するので、1回の注文で1000円程注文することも可能です。
1ヶ月で4回注文すると最大12品になり、3~4000円相当するのでかなりお得ですね!
デイリープラスも提案商品から変更することができるので、私は口コミ評価の良いものに変えてみたりしてます。
伊勢丹ドアがおすすめな人と向いてない人
伊勢丹ドア(イセタンドア)がおすすめな人と向いてない人をまとめてみました。
向いてない人
- 食べ物は品質より価格重視
- 完全無農薬など有機野菜にこだわりがある
- ミールキットで包丁とまな板を使いたくない
- 置き配希望
- 段ボール処理が面倒
野菜や果物などはオイシックス基準の農薬や化学肥料使用不使用の表示がありますが、全体的に完全無農薬のものは少ない印象です。
オイシックスのミールキットは口コミの評判も良く野菜豊富でとてもおいしいのですが、カット野菜では無いので何個か食べてみましたが野菜を切る手間が負担に感じました。あとミールキット以外で用意する調味料なども多いですね!
商品はヤマト便で届くのですが、クール便なので置き配ができません。外出が多い方は受け取りが難しいかも知れません。
おすすめな人
- デパートの味をおうちに居ながら楽しみたい
- おいしい商品を選んでもらいたい
- ミールキットはほぼ注文する
- 食事でプチ贅沢したい
- 有名店や専門店の商品を試してみたい
伊勢丹ドアのスタイリストがおすすめする商品が、完全に家に居ながら注文から配送までされるので、わざわざ買いに行って選ぶ手間が省けます。
ミールキットは毎週10種類以上商品が選べるので、毎回注文しても飽きずに美味しく食べれます。
おいしくて品質の良いものを選んでもらっているので、普段自分が買わない味に出会えるチャンスがあって新鮮ですね!
伊勢丹ドアの送料、支払方法
伊勢丹ドアの宅配食材はヤマト運輸の常温便またはクール便で発送されます。
送料は注文金額や配送地域によって変わってくるので、ご自分の地域はどれくらいになるか参考にしてみて下さいね。
送料
ご注文金額税抜 | 送料(税込) |
---|---|
6000円以上 | 0円 |
4000円以上 | 200円 |
4000円未満 | 600円 |
定期ボックスを契約されている方は基本的に上の表にある送料になります。
一部地域は基本送料に別途送料が加算になり、北海道+480円、青森・秋田・岩手+180円、四国+380円、九州+580円、沖縄+880円で地域別に別途料金が違います。
定期ボックスの契約をされていない方は4000円未満で1000円、4000円以上~7999円で500円、8000円以上で送料無料になります。
冷凍食品を購入の場合は金額によって冷凍手数料がかかります。
冷凍食品注文金額 | 手数料 |
---|---|
1200円以上 | 無料 |
1200円未満 | 200円 |
冷凍食品を購入する場合は1200円以上だと無料なので、まとめ買いがお得ですね。
支払方法
伊勢丹ドアの支払方法はクレジット払いのみとなります。現金や電子マネー、デビットカードなどはご利用頂けません。
利用可能カード会社
- エムアイカード(VISA、AMEX、ハウスカード)
- JCB
- VISA
- MASTER
- Diners
- AMEX
の各カードで支払が可能です。
伊勢丹ドアの退会方法
伊勢丹ドアの退会方法は注文サイトにログインして、MYアカウントから手続きします。
MYアカウント→すべてのメニュー→退会の手続き→退会する
このような手順でちょっとしたアンケートはありますが、5分もかからず退会することができます。
ただ退会前に注意することがいくつかあります。
- 送料が高くなる
- 定期ボックス限定商品は購入できない
- ISETANデイリープラスに再入会はできない
- 人気商品の先行予約はできない
定期ボックスの退会後も定期的に購入予定がある方は、隔週利用や休会などもあるので検討してみてもいいかもしれませんね。
伊勢丹ドアの知っておきたいQ&A
クーポンは利用料金に応じて1回の注文で1枚利用することができます。有効期限は3ヶ月なので忘れないように利用しましょう。
支払方法をエムアイカードにすると、伊勢丹ドアで購入した一部商品に100円で1ポイント加算され、次回の購入で利用できます。
曜日は土日も含めて指定でき、時間帯は[午前中] [14時~16時] [16時~18時] [18時~20時] [19時~21時]から選べます。ご都合によって毎週変更可能です。
カスタマーサポートがトラブル対応窓口になるので電話かメールで連絡しましょう。
短期間であればMYアカウントから変更できますが、長期お休みはカスタマーサポートに連絡になります。
>>>ISETAN DOOR公式サイトで詳細を見てみる
伊勢丹ドア会社概要
正式名称 | ISETAN DOOR |
---|---|
会社名 | 株式会社三越伊勢丹ホールディングス |
電話番号(カスタマーサポート) | 0120-390-197 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-16-10 |
公式サイト | https://isetandoor.mistore.jp/ |
注意:伊勢丹ドアの初回お試しセットは注文殺到の場合、一時的に販売休止となる場合があります。
下記の公式サイトリンクより注文再開時にメールでお知らせを受け取るが設定できますので宜しければご利用ください!
私が実際に試した宅配食材の記事はこちら↓
【らでぃっしゅぼーや】おすすめ初回お試しセット中身を徹底レビュー!
【コープデリ】初めてレビュー!宅配食材のメリットデメリットとは?
Recommend
このブログは主婦ママに向けたお役立ち便利情報を提供しています。
生活、子供・教育、ペットなど身近な話題を積極的に記事に取り入れています!