コープデリのカタログで気になってた冷凍弁当「枝豆入りひじきごはん」を初めて食べてみたレビューです。
コープデリの冷凍弁当はおかずのみとごはんがセットになったものがあります。
今回は冷凍弁当1つで1食食べたかったので、
「枝豆入りひじきごはん」にすることに。
価格は税込429円なので普通の弁当と同じくらいですね!
他にも毎回10種類程度の和・洋・中の冷凍弁当が選べて、価格は321円~537円とリーズナブル。
冷凍なので、冷凍庫にストックしていつでも気軽に食べれますよ!
この記事ではコープデリで注文した冷凍弁当「枝豆入りひじきごはん」の味や内容、成分などが分かります!
お一人でもOK!生協のラクラク宅配\コープデリの資料請求で人気商品が無料でもらえます!/
コープデリのミールキットレビューはこちら↓
【コープデリ】ミールキットのレビュー!炒めるだけ懐かしの酢豚編
【コープ】冷凍弁当「枝豆入りひじきごはん」食べてみた
まず、コープデリの冷凍弁当「枝豆入りひじきごはん」の中身はこんな感じ。
パッと見たところ、野菜が豊富で枝豆や人参などの野菜のいろどりがキレイですよね!
これだけでも食欲がUPします。

最初は枝豆入りの混ぜご飯から食べてみると、かつおだしが効いた味付きご飯が優しい塩加減ですごく美味しい。
噛み締めるたびに旨味が感じられますよ。
ご飯には、枝豆と人参とひじきが入ってるので、それぞれの食感や味が楽しめます。

ご飯の具は程よい量なので食べやすいのと、水加減もべたつかずいい感じ。

おかずは2種類入ってます。
まず1つ目は鶏肉の甘辛煮。
1口大にカットされた甘辛く味付けされた鶏肉が3、4個と、いんげん、人参、サトイモ、たけのこが入ってます。
野菜はなんと4種類!1つ1つしっかり味がしみ込んで美味しい。

2つ目のおかずは白菜とほうれん草を炒めて、和風だしや醤油などで味付けした炒め物。
こちらは、鳥の甘辛煮と違って、だしが効いた味付けでまた違う味わいですよ。
葉物野菜もおかずになってるのはうれしいポイント!
味付けや食感が違うおかずが2種類なので、飽きずに食べれました。

【コープ】冷凍弁当「枝豆入りひじきごはん」詳細
コープデリの冷凍弁当「枝豆入りひじきごはん」内容の詳細を紹介します。
原材料

冷凍弁当の主な原材料を見ていきましょう!
- 白菜、人参、枝豆、いんげん、さといも、ほうれん草、タケノコ
- 米
- 鶏肉
- ひじき
調味料は和風だし、鰹節、しょうゆ、みりん、しょうがなどを使ってます。
成分表示

1パック(290g)あたりの栄養成分
- エネルギー・・358kcal
- タンパク質・・13.9g
- 脂質・・・・・6.1g
- 炭水化物・・・63.8g
- 食塩・・・・・2.0g
- カリウム・・・403mg
タンパク質が少し少なめなので、他のものでなにか補ってもよさそうかも。
女性の私は量的にちょうど良かったですが、男性や食べ下がりのお子さんにはちょっと少なく感じるかも知れません。
評価
コープデリの冷凍弁当「枝豆入りひじきごはん」の味などを評価してみます。
- 味:★★★★☆
- 量:★★★★☆
- 価格:★★★★★
この冷凍弁当はからだに優しいご膳なので、濃い味が好きな人は薄く感じてしまうかも。
量は女性やヘルシー志向の方にちょうど良さそうなので、もりもり食べたい方にはおすすめしません!
ご飯もセットでこの価格は嬉しいですね。

【コープ】冷凍弁当「枝豆入りひじきごはん」はおいしい!!
コープデリの冷凍弁当「枝豆入りひじきごはん」はいかがでしたか?
野菜の量や種類が多めなので、食物繊維豊富で栄養バランスがとてもいいですよ。
私は子供が学校に行ってるときランチで食べました!
ちょっと手抜きしたいけど、体思いの食事をしたいママさんや会社でのランチなどにおすすめ!
気になった方は良かったら試してみて下さいね!
\コープデリの資料請求で人気商品が無料でもらえます/
★便利がいっぱい!生協の宅配サービス★
玄関先までお届け、ご不在でも宅配
食品をはじめ多彩な商品
かんたんネット注文
詳しくはこちらから
コープデリの記事こちらも良かったらどうぞ↓↓↓
【コープデリ】ミールキットは店舗で買える?実際に行ってみた!
【コープデリ】初めてレビュー!宅配食材のメリットデメリットとは?
最後までお読みいただきありがとうございました。
またみてねん
Recommend
このブログは主婦ママに向けたお役立ち便利情報を提供しています。
生活、子供・教育、ペットなど身近な話題を積極的に記事に取り入れています!