オンラインレッスンで趣味が始められるCLASS101の評判や口コミが気になったので調べてみました。
CLASS101の講座はどれもやってみたくなるようなクリエイティブな内容で、デジタルイラストやVLOGの作り方、ハンドメイドの各種クラフトなど種類が豊富。
トップクリエイターの講座が毎日色々開講しています↓
実際にプロやインフルエンサーとして活躍されている方が講師なので、今使える本格的な技術を学んでオリジナルの作品作りをすることが出来ますね。
CLASS101の講座は動画見放題の学習スタイルなので、時間や場所を選ばず好きな時に趣味の時間が楽しめますよ!
- 自宅で気軽にクリエイティブな趣味を始めたい
- 習い事はしたいけど定期的に教室に通えない
- 色んな講座を受けてみたい
CLASS101趣味のオンラインレッスンとは
CLASS101はオンラインで学べる魅力的な趣味のレッスンがありますが、具体的にはどんな仕組みや内容なのか紹介します。
CLASS101とは
韓国発の会員制趣味のオンラインレッスンで、好きなことをしながら生きていけるをコンセプトに、現在日本やアメリカにも会員数が200万人以上広がっています。
講座数は今まで1000以上開かれていて、受講申込した動画が期間中(約5ヶ月)見放題なので、いつでも好きな時や場所で気軽に学ぶことが出来ます!
動画の言語は韓国語、英語、日本語に対応しているので世界中で色んな国の方が学んでいます。
CLASS101では楽しく受講を続けられるようにポイント制度があり、受講回数によって溜まったポイントを利用することが出来ます。
下記の動画は公式サイトのもので、講座内容がイメージしやすいので是非参考にしてみて下さい。
CLASS101の仕組み
CLASS101の講座は開講前にいいね!を押してもらった数で始まるか決まります。
目安としては200いいね!以上集まった講座は順次開講されるので、ご希望の内容があれば積極的にいいねを押しましょう!
また、開講前のクラス(早割クラス)は開講後のクラスよりも安い値段設定になっているので、気になるものがあれば早めの申込がお得です。
CLASS101講座内容
CLASS101の講座内容はPCやipadで完結するものから、道具や材料を使って作業するものまで様々な講座が開かれています。
- デジタルイラスト
- クラフト
- ライフスタイル
- アート
主に4つのカテゴリー分けがされていますが、どの講座も約5ヶ月で終了するので好きな時に動画を見ながら楽しく始められますね。
キットが必要な講座は、自宅に郵送で届いたその日からレッスンが始められるので、箱を開けた瞬間から楽しむことが出来ます。
CLASS101で特におすすめなのはデジタルイラストで、LINEスタンプの作り方やインスタ漫画の作り方、おしゃれなデジタルイラストの描き方などネットやSNSで発信するのに役立つ講座が充実していますよ!
CLASS101講師について
CLASS101の講師はInstagramやYouTubeなど各分野でプロとして活躍されているクリエイターの方が講座を開かれています。
実際のお仕事で使われているノウハウを教えて頂けるので、初心者の方でも本格的でクオリティーの高い作品が作れるのが嬉しいポイントですね。
作業中に分からないことがあれば、講師に質問することでフィードバックも直接もらえるので安心して取り組めます。
CLASS101のネットでの評判や口コミ
CLASS101のネットでの評判や口コミを集めてみましたので、興味のある方や実際に始められた方の声を参考にしてみて下さいね。
すごく驚いたんだけど、#CLASS101 の講座にあのTakakoさんの講座がある😭✨
去年イラストの勉強しようとiPadとApple Pencil新調したんだよね..!
受講者限定でオリジナルのブラシもオリジナル塗り絵も貰えるらしい✨
やりたい、やりたいよー💓#新しい趣味はじめました pic.twitter.com/qrTp1dut4a— いちこ🍓 (@yakiimo_oisi) May 9, 2021
#momochyイラスト講座
の卒業制作ஐラフから完成までの工程を
トレースしながら学びました。
形にできて嬉しいです(*ˊᵕˋ*)今回始めたデジタルイラスト✼⋆。˚
これからの表現活動や趣味として
活かしていけたらと思います。momochyさん
ありがとうございました。#CLASS101 #ももちメイト pic.twitter.com/t7z9dCTYB5— ゆか (@ykfj_fleur) May 9, 2021
#class101 2日目🎨
ヨーロッパ風なお店のイラストをふたつ描きました👏
線が曲がっても歪んでもそれは味になるのでOK!というタイプの先生なので、リラックスして描いてます🥰
無心でやってヒーリングになる〜。
朝起きた時から絵が描きたくてそわそわするよ!
Applepencilのペン先注文しといたよ! pic.twitter.com/p96N4GbUly— chiko🌧もやもや (@chiko_19881007) May 4, 2021
絵心をなんとかしようと思って買ったはずのiPadでハンドレタリング始めました❤
絵心もなんとかします!…これから!#ClASS101 #新しい趣味はじめました pic.twitter.com/iMllbi2x9U
— Heechuluna ε♥з (@hynimlove) May 4, 2021
猫のきゃんちゃん🐱
写真のきゃんちゃんは可愛い顔をしているのに、なぜか不機嫌な顔になってしまった…😂
目が何かを訴えている…#class101 #水彩講座 #透明水彩 #固形水彩 #水筆 #猫 #watercolorpainting #cat pic.twitter.com/8hAFQlLF8N
— Hitomi (@usagitoribbon) May 3, 2021
みなさんそれぞれ色んなクリエイターの講座を受講されて趣味を楽しまれてますね!
特にデジタルイラストの講座を受けられてる方の作品がとてもステキで、こんなイラストが描けたらいいなと思うものばかりでしたー。
講座は随時追加されていて、有名クリエイターの方も開かれているので、憧れの人の講座を受講できるなんてことも。
>>>トップクリエイターによるオンラインクラス【CLASS101】を見てみる
CLASS101が向いている人と合わない人
CLASS101の受講が向いている人と合わない人を考えてみましたので見て行きましょう。
向いている人
- クリエイティブなことが好き
- 時間や場所にとらわれず学びたい
- 1人でコツコツ作業したい
- デジタルイラストがやってみたい
- 教材や材料は用意してもらいたい
自分のペースで趣味の時間を始めたい方は、断然オンライン教室がおすすめです。
教室に行く準備や手間など時間のロスが無いので、忙しいけど新しいことがしたい方は気軽に始めることが出来ますね。
合わない人
- 直接講師から指導を受けたい
- 教室に通いたい
- 同じ仲間がほしい
講義は動画レッスンのみなので、いわゆるお教室感を感じることは難しいですね。
時間にある程度余裕があって教室に通ったり、趣味の仲間が欲しい場合はおすすめできません。
ただ、CLASS101はオンラインレッスンなので、分からないことがいつでもネットで講師に問い合わせることが出来る安心感はありますね。
CLASS101の料金や支払い
CLASS101の講座料金は1講座1万円以下から3万円くらいまでになっています。
5ヶ月間講座が受講できるので、1か月あたりで割ると高くても6千円と手軽な料金設定なのが魅力ですね!
デジタルイラストはクラスチケット代のみの講座が多いですが、クラフトやライフスタイルなどはキット代が別途必要になるので、セット料金を選ぶ必要があります。
CLASS101の支払い方法は3つあります。
- クレジットカード払い
- 銀行振込
- コンビニ払い
お好きな方法で始められるのは便利ですよね。
ツイッターの公式アカウントでは期間限定キャンペーンなどを開催していることもあるので、お得に始められるチャンスがありますよ!
/
🎁GW特別キャンペーン🎁
抽選で3名様にレッスンチケットが当たる😝
\💌参加方法💌
✔このアカウントをフォロー
✔この投稿をリツイート
✔締切 5/9 23:59
✔さらに #新しい趣味はじめました #CLASS101 をつけて投稿をすると当選確率UP📢当選発表📢
当選者に後日DMhttps://t.co/QVnyXIGzeT pic.twitter.com/qKMJASASCY— CLASS101 Japan (@CLASS101_japan) April 30, 2021
CLASS101の公式サイトでも私が見たときは、ゴールデンウイーク企画でなんと101円で講座が受講できるというイベントもありました!
期間限定のお得な企画も度々あるので、受講前に是非チェックしてみて下さいね。
CLASS101の申込方法
CLASS101の各講座はオンラインショッピングをするような感覚で簡単に申込をすることが出来ます。
まず受講してみたい講座が決まったら、画面右側にあるカートに入れるをクリックしてます。
講座をカートに入れると、中身が表示されるので内容と金額の間違いがなければレジに進むをクリックします。

この後、初めて講座を購入される方は会員登録が必要になるので、まだ会員登録されていない方はこちらをクリックして登録をします。

名前・メールアドレス・パスワードを入力したら会員登録をクリックします。

会員登録ボタンを押すと下記の画面が出てきますので、□にチェックを入れて送信をクリックします。

次に講座の購入画面が出てきますので、名前・住所・電話番号を入力してお支払いへ進むをクリックします。

支払い方法選択画面が出てきますので、お好きなものを選んで必要な情報を入力します。
最後に今すぐお支払いをクリックすると購入完了になります。

受講したい講座が決まったら、申込手続きは10分もあれば出来てしまうので、すぐ始めることが出来ますね!
>>>あなたのやりたいことが見つかる!趣味のオンラインレッスン【CLASS101】を見てみる
【まとめ】CLASS101は好きが見つかる趣味のオンラインレッスンだった!
CLASS101の趣味のオンラインレッスンはいかがでしたか。
手軽に始められるものから趣味の域を超えるような本格的なものまで、幅広いレッスンが豊富に揃っているので、新しいことを始めるチャンスですよ!
何がやってみたいか分からない方や迷っている方も、各レッスン講座を見ているだけでワクワクするような内容なので、1度チェックしてみるのがおすすめ。
もしかしたらあれもこれもやってみたくなるかもしれませんね。
お仕事に繋がる本格的なスクールで学ぶなら↓
Fammのwebデザイナー講座は怪しい?評判や口コミを徹底調査!
SHElikes(シーライクス)の評判や口コミは?女性専用スクールが人気な理由
未経験や初心者でも出来る在宅ワークはこちら↓
最後までお読みいただきありがとうございました。
またみてねん♪
ポチっと押してもらえると嬉しいです!
Recommend
このブログは主婦ママに向けたお役立ち便利情報を提供しています。
生活、子供・教育、ペットなど身近な話題を積極的に記事に取り入れています!